十日町Pの思ったことを根拠なしに言い放つブログtokamachiP’s blog

根拠がなくても自信たっぷりに言えば、説得力が増すというイリュージョンをお目にかけるブログ

「運動不足」じゃなくて「あなたは将来足腰が弱って寝たきりになり、自由に行動できなくなって苦しみながら臨終を迎える」という表記にしたら少しは運動しようって気持ちが起きるという話

今週のお題「運動不足」

今週のお題「運動不足」

 

今週のお題ボタンをよくわからずに押したら、2回も同じ文字が表示されたぞ☆

 

記念にそのままにしておこうと思う。

(何の記念だ)

 

みんな、運動しているかな?

 

ぼくは6月からダイエットで運動しているんだけど、3か月で9kg痩せたけど、標準体重までまだあと10kg以上減らさないといけないんDA☆

 

そして、稲刈りで実家に来ているからご飯をたらふく食べてリバウンドで5kg戻ったぞ!

 

まぁ、そんな日もある。

 

今回お題に投降したのはネタがないからじゃないぞ!

ネタはありすぎるのだけれど、まとまらないので今週のお題お茶を濁すという寸法である。

 

投降だと、負けることになるけれど、面白いので誤字のままとする。

本当は投稿ね。

 

運動不足と感じている人はどれくらいいるだろうか。

運動不足を解消する目的としては、健康な体を維持したいというものがあると思う。

 

五体満足でいられるといいよね。

五体というのは四肢だけじゃなくて、あらゆるところが健康であるという意味だよね。

 

だから、EDだったりしたら五体満足とは言えないのかもしれない。

EDは昔はインポテンツという名称だったのだけれど、「マンガでわかる心療内科」によると、「アルファベットは印象が和らぐ」からEDが採用されたようである。

 

けど、実際は、アルファベットにすると大抵の人は意味が分からないからなんだかあいまいになるが正解なんじゃないかと思っている。

物事をはっきりさせない日本人の奥ゆかしさが出てていいんじゃないかな。

 

まぁ、EDなのはぼくだけにしておいて。

 

運動不足だから運動しましょう。って言葉をよく聞くけれど、じゃあどれくらい運動したらいいの?って思っちゃう。

 

運動してもこれまで大丈夫だったのだから、これから先もきっと大丈夫と思って、あんまり運動しない人が多いんじゃないかな。

そうなるとずっと運動不足のままだよね。

 

でも、運動不足が将来的に及ぼす影響を具体的に提示すると、やる気になるんじゃないかと思う。

 

運動不足でまず考えられるのは、単純に考えると筋力が落ちていくよね。

そうなると、体を支えきれなくて、痛みが生じる。

 

痛いのってやだよね。

それまで元気だったのに、どこから少しでも痛むだけで、気分から何からまっすぐに下がっていくという経験をしたことがある人は多いはず。

 

でね、健康なうちはこの痛みっていうのは一時的なものってとらえているから我慢もできるし、ある程度は気にしなくてもなんとかやっていける。

 

けれど、慢性的になると、かなり人間のやる気をそぐんだ。

例えば、立ち上がろうとしたときに毎回膝が痛いとか想像してみてほしい。

 

想像しても痛みを感じないから実感がわかないと思うけれど、これはかなり憂鬱。

実際に僕が30代前半の時に起きていた症状なんだけどね。

 

朝起きたらまず足の状態を確認して、曲げたら痛くないか、とかこれくらいなら大丈夫か?って心配が頭をもたげちゃう。

 

最終的にはいかに膝を使わないで立ち上がるかっていう、小学校の不思議な自由研究みたいなテーマで頑張って立ち上がっていた。

 

毎日憂鬱だったけれど、なんだかある日回復してた。

そうしたら、その悩んでいた日々のことなんて全く覚えていないんだよね。

 

だから、人は怪我したり病気したりした時のことなんて全く覚えていないし想像もできないと思っている。

 

自分が想像できないからこそ、あえて想像させなくちゃいけないんじゃないかな。

 

アメリカのたばこのパッケージには、肺がんに侵されている肺の写真がプリントされていて、喫煙の影響をかなりあからさまにしている。

 

もちろん、喫煙者が必ず肺がんになるわけじゃないんだけど、可能性が高くなることが指摘されているんだから、気に留めておいてほしいよね。

 

お酒による体調の変化も実はいろんなところで指摘されてたりする。

 

特に、お酒を飲み始めの人は飲み方を知らないから、自分に合った酒量を超えて飲んでしまって、病院に行ったり、亡くなったりするよね。

大学のサークル関係のお酒の事故が毎年のように報道されていて、「なんて馬鹿なことを」とか「飲ませすぎ」とか言うけれど、それでも特に対策はしていないよね。

 

お酒は、楽しい場を作り出すこともできるけれど、間違えると事故が起きてしまうってことをもっと注意喚起してもいいはずなのに「お酒は二十歳になってから」程度で終わっちゃう。

 

Ω<「二十歳を超えたらもう立派な大人なんだから、お酒で事故が起こってもそんなの知らねーよ!」

 

って態度はいかがなものか。

 

もちろん、事故を起こす人はお酒を飲む人からしたら大した割合じゃないかもしれない。

 

でも、毎年飲み方を知らない人が、成人になってお酒を飲み始めるのだから、注意喚起はもっとあってもいいと思う。

 

二十歳になるまで育てて、急性アルコール中毒で亡くなったら親御さんは悔やんでも悔やみきれないよ…。

 

Ω<「もっと若いころから飲み方を教えておけば…」

 

ってのは違うと思うけれど、怖さを知らない人にはどうなるかを具体的に教えていくのが大事だと思う

 

「痴漢注意」じゃなくて

Ω<「痴漢は冤罪でもほぼ負けが確定で社会的に死んで、取り返しがつかない前科になるよ(だから、痴漢の冤罪で捕まったら走って逃げろ)」

 

とか

 

「立ち入り禁止」じゃなくて

Ω<「勝手に入ると懲役だと3年だよ。罰金だと10万円だよ」

 

とか

 

「動物虐待ダメ」じゃなくて

Ω<「器物損壊罪だよ。懲役は3年で、罰金だと30万だよ」

 

 

Ω<「動物は器物じゃなくて家族じゃろがい!!」

 

ってツッコミが入ったりするよ。

 

というわけで注意を促すときは具体的にしたほうが効果があるって結論でいいかな?

 

 

ちなみに運動して痩せてもEDは治らないから、治したい方は泌尿器科へ!

(実話)

 

 

はてなブログは腰掛なので

本ブログのほうもよろしく哀愁

 

十日町PのDTだったら何が悪い!

https://around40-dt-tokamachip.info/